スマートフォン専用ページを表示
お城に恋して。
城めぐりにハマって歩きまわって撮りまくってます。
城あるところに城下町あり。
城下町あるところにご当地グルメあり。
城とグルメはセットでしょ♪
城めぐりと一緒にご当地のおいしいものを紹介していきます。
日本城郭検定 準1級、とれました〜! 日々、精進です。
このブログについては
お城に恋して。恋しちゃったお城遍歴
をどうぞ!
TOP
/ 北海道
検索
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
記事提供しています!
日本の城 ベストランキング
おススメの城をランキング形式で紹介。
8名の選者の中に入っております。。。
他の方々の選んだコメントが面白い!写真も満載で、これから城めぐりを始めたい人にはピッタリな本です。
クルマで行く山城さんぽ100
城好きブロガーとして
写真と記事を掲載いただきました!
好きな城ベスト3、写真を撮影するときのコツなどのコメントを掲載してもらっています。ドライブにぴったりの1冊。山城への入門書としてぜひどうぞ!
おすすめ
城へ!日本100名城から厳選ぶらり旅
お城の入場券付きプランもあります!
続日本100名城公式ガイドブック: スタンプ帳つき
やっと発売しました!2018年4月6日から始まる
続日本100名城
の公式ガイドブック!簡易的なスタンプ帳もついています。
黒田官兵衛をめぐる65の城
黒田官兵衛が関わった日本の城だけではなく、韓国に築かれた倭城についても詳しいのです!
歴史発見 Vol.3 ディープな城入門
初心者向けの本と思いきや。
城は100名城だけではない!
ちょっとマニアックな特集が多く、大満足。
広告まで城や歴史関係と徹底している!
特に山城が多くフィーチャーされていて、山城をこれから攻め始めたい人にはぴったりの本です。
日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき
城めぐりには必携!
お城めぐりがもっと楽しくなる!
手頃な大きさ、厚さで持ち歩きやすいのです。
最近、これを持ってお城を歩いている「お仲間」をよく見るようになったなぁ。
日本100名城めぐりの旅: 7つの「城の楽しみ方」でお城がもっと好きになる!
7つのテーマで城の魅力を紹介してくれます。
城のまわり方だけでなく、写真スポットやグルメスポットも紹介されていて、読んでいるだけでも旅気分♪
ビジュアル百科 日本の城1000城 1冊でまるわかり!
日本城郭検定の勉強用に買った本。
「100名城」どころじゃないよ。「1000城」だよ!
地図表示されているのがわかりやすい!
XX城とAA城の城主が戦ってて・・・と記載されていても位置関係がピンとこない。
そんなときにこの本。
こんな近いところにいたら、そりゃー領地争いがおこるわな。
というのがわかったり、旅の計画をたてるときに城の位置がわかるので参考になります。
大河ドラマを見ていて 「この城の名前、聞いたことないなぁ。」という時に見る本。です。
レンズが撮らえた幕末日本の城
明治に入って撮影された城の写真が充実!
取り壊される直前の壁の漆喰がはがれおちたり、瓦が外れて落ちそうになっているのを見ると、幕末、城の修理になんてかまってられない諸藩の事情がよーくわかります。
江戸時代以前からの現存12天守である姫路城の天守も今はきれいだけど、幕末には壁はボロボロ、瓦ははがれて屋根もでこぼこ。
今は取り壊された建物の様子もわかって面白い!
このブログについて
城あるところに城下町あり。
城下町あるところに城下町グルメあり。
旅とグルメはセットでしょ。
城とご当地グルメをこよなく愛すOL ゆーかの城ブログです。
愛用のSONYのミラーレス一眼
NEX-5R
を持ってあちこち歩き回ってます。
印象に残る写真を撮っていきたいなぁ。
日本城郭検定 1級
東京シティガイド 9期生
中央区観光検定 合格
2014年は小田原の観光モニターをやっています。
ちょいちょい小田原に出没予定。
小田原城を極めるぞ!
日本100名城攻略数:58
続日本100名城攻略数:33
まだまだ先は長いなぁ。
コメント大歓迎です!ぜひ、ひとこと残していってください。
宣伝目的、記事内容と関係のないコメントについては削除させていただきます・・・。
管理人については
こちら
をご覧ください。
ブロガーイベントのご依頼など管理人へのメールは
こちら
へお願いします。
最近の記事
(12/31)
2018年 今年も良い城旅をしました。
(07/28)
日本城郭検定 1級合格! とったどー!
(04/23)
「日本の城 ベストランキング100」に記事提供しています!
(01/07)
西郷どん 第01話「薩摩のやっせんぼ」
(01/06)
2017年も良い城旅をしました
(12/10)
2018年のお城カレンダーを作りました!
(11/28)
続日本100名城 公式ガイドブック 12/29に発売!
(09/15)
【お知らせ】「クルマで行く山城さんぽ100」に写真と記事が掲載されました!
(09/11)
2017年8月 まーるいお城めぐりA【諏訪原城 vol.2】
(08/27)
2017年8月 まーるいお城めぐり@【諏訪原城 vol.1】
最近のコメント
日本城郭検定 1級合格! とったどー!
⇒ ゆーか@管理人 (08/01)
⇒ あきおう (07/29)
⇒ ゆーか@管理人 (07/29)
⇒ みみみ (07/28)
2015年 今年もたくさんお城をまわりました♪
⇒ 鹿島アントラーズサポーターM (04/01)
弘前城 現存天守を攻める! vol.4 まとめ
⇒ ゆーか@管理人 (11/23)
⇒ 鹿島アントラーズサポーターM (10/22)
⇒ ゆーか@管理人 (03/23)
⇒ 副会長 (03/22)
皆川城(3) 巨大竪掘を上から見てみる
⇒ ゆーか@管理人 (03/25)
⇒ デコピー (03/15)
とったどー! 日本城郭検定 準1級(武者返し級) 合格しました!
⇒ ゆーか@管理人 (02/08)
⇒ あきおう (02/01)
江戸城 皇居乾通り一般公開 紅葉を見てきました
⇒ ゆーか@管理人 (12/31)
⇒ ウォッカマティーニ (12/10)
日本城郭検定 準1級受けてきました。
⇒ ゆーか@管理人 (12/31)
⇒ あきおう (12/04)
⇒ あきおう (12/04)
お城の思い出 彦根城編
⇒ ゆーか (11/30)
⇒ やぶひび (11/11)
小田原城 北條五代祭りに出陣! vol.2 「隙」の無い完璧な祭りに酔いしれる。
⇒ ゆーか@管理人 (07/03)
⇒ 三郎兵衛 (06/30)
⇒ ゆーか@管理人 (05/08)
⇒ ウォッカマティーニ (05/08)
日本城郭検定 受けてきました。
⇒ ゆーか@管理人 (06/23)
⇒ しゅうしゅう (06/16)
⇒ ゆーか@管理人 (06/05)
⇒ ひろ (06/03)
タグクラウド
おススメの本
お城のお祭り
お城の祭り
お城小ネタ
お食事
世界遺産
城下町
城下町グルメ
大河ドラマ 『おんな城主 直虎』
大河ドラマ 『天地人』
大河ドラマ 『新撰組!』
大河ドラマ 『花燃ゆ』
大河ドラマ 『軍師官兵衛』
大河ドラマ『八重の桜』
山城を歩く
幕末
日本100名城
日本さくら名所100選
日本城郭検定
武家屋敷
現存12天守
続日本100名城
重要文化財
カテゴリ
日記
(26)
北海道
(0)
青森県
(4)
岩手県
(0)
宮城県
(0)
秋田県
(1)
山形県
(0)
福島県
(13)
茨城県
(10)
栃木県
(4)
群馬県
(0)
埼玉県
(2)
千葉県
(0)
東京都
(3)
神奈川県
(5)
山梨県
(0)
長野県
(1)
新潟県
(2)
富山県
(0)
石川県
(0)
福井県
(0)
岐阜県
(0)
静岡県
(4)
愛知県
(0)
三重県
(0)
滋賀県
(0)
京都府
(1)
大阪府
(0)
兵庫県
(13)
奈良県
(0)
和歌山県
(0)
鳥取県
(0)
島根県
(0)
岡山県
(0)
広島県
(0)
山口県
(0)
徳島県
(0)
香川県
(0)
愛媛県
(0)
高知県
(0)
福岡県
(0)
佐賀県
(0)
長崎県
(4)
熊本県
(0)
大分県
(0)
宮崎県
(0)
鹿児島県
(0)
沖縄県
(0)
城めぐりを楽しむ
(3)
このブログについて
(1)
城めぐり 必須グッズ
(2)
城めぐり おすすめ本
(6)
御先祖様を探せ!
(0)
大河ドラマ日記
(3)
日本城郭検定
(2)
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年07月
(1)
2018年04月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年09月
(2)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年01月
(4)
2016年12月
(1)
2015年12月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(5)
2015年01月
(4)
2014年12月
(2)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
たびねす 城旅人ゆーかのページ
本家 海の向こうを旅してみれば
日記ブログ 日々徒然
食べログ 管理人のページ
お城のお仲間さん
城を、やる
忍者かすこばの旅行帳
QRコード
ランキング参加中
ブログランキング参加中。
更新の励みになります!
ぽちっとひと押しで応援お願いします!
お城巡り ブログランキングへ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中!
城旅におすすめ!
出発日が決まっていれば、あとは
根性があれば
かなり安く旅ができます。
※安いので、売り出しと同時に予約する必要アリ!
これで交通費を安くあげて食事代にまわしているのだー!